かげあそび
2025.7.10
2才さんのトドラークラス。
STEAM TIMEでは五感をたくさん刺激するプログラムを入れています。
今日はかげあそび。みんなの反応が楽しみです。
あ!なにか出てきた!

あれ?消えちゃった…
どこいったんだろう??
きょろきょろして探しています。とても不思議そう…。

またなにか出てきた!
興味津々でtouch!
circle?square?

別のクラスでも、形が現れると、みんなつかまえようと真剣です!

次は、自分たちのかげをうつしだしてみました。
体を動かして同じように動くかげをみたり、先生のつくるかげをさわってみたり、不思議がいっぱいです。

かげになると大きいね!
自分のかげにおおはしゃぎです。

ここからかげあそびツールを投入です。
なんの動物がいるかな?
ホワイトボードにうつるかな?

どうすればかげがでるかは、自分でいろいろやってみて見つけ出しています。
どうやったら見えるかな?と考え、くるくる回したり、影が出ているお友達を観察したり、それぞれ考えてトライしています。
教えるのではなく、自分で見つけ出す場を作っています。

最後はセロハンを使って、白黒の世界に鮮やかな色をいれていきます。
pink turtle, yellow giraffe…
みんな色の世界に惹きこまれていきます。

STEAM TIMEでは、こどもたちの可能性を引き出しながら楽しめるプログラムを取り入れています。
英語を覚えるためだけにくるのではなく、英語の世界の中で、幼少期に大切な体験をたくさんできたらと思っています。
かげあそびの動画はInstagramにて配信しております>>>
7/13からサマースクールが始まります!
お弁当を持ってきて1日スクールで過ごせるサマースクール。
STEAM TIMEをたっぷり組み込んでいます。
トドラークラスのみ、まだお日にちが選べます。
たくさんの体験をぜひこの夏に!
残席はこちら>>>